新年度、こんな気持ちになっていませんか? 私も、以前はそうでした。いや、今でもかな(笑) たとえば、次女が小学校に入学したとき。三女の出産と入学準備にさらに引っ越しが重なってしまい、毎日バタバタ。とりあえず学校に行かせる続きを読む “【新年度のタスク管理】忙しさに振り回されない!やること整理のコツ”
投稿者アーカイブ:mizuki
日経×womanアンバサダーブログ更新2025/3
後悔しない子育てのコツ|医師が語った親としてできるシンプルなこと 子育ては楽しむもの。そう言われても、忙しい毎日の中で、心から楽しめる余裕はありますか? 私自身、初めての育児では楽しむ余裕なんてありませんでした。寝不足の続きを読む “日経×womanアンバサダーブログ更新2025/3”
日経×womanアンバサダーブログ更新2025/2
サマースクールに向けて 子どもの海外留学を考えるならいつがいい? 我が子に人生で一度はホームステイや留学をさせてみたいと思う親は多いのではないでしょうか? 私自身は留学をしてみたいけど、金額が高いからと諦めていた子ども時続きを読む “日経×womanアンバサダーブログ更新2025/2”
【時間管理の落とし穴】
手帳やノートが逆効果?忙しいママのための賢い時間術 2024年メルマガ人気記事公開! 「時間が足りない…」「手帳に書いているのに予定通り進まない…」 こんな悩みを抱えていませんか? 世の中には多くの時間管理術が紹介されて続きを読む “【時間管理の落とし穴】”
日経×womanアンバサダーブログ更新2025/1
子どもと友達の関係性 ”もう遊びに来ないで!といわれないために親ができる事は? 今回の記事は、上の娘達の小学生時代が懐かしいと感じる記事でした。 よく我が家にも友達が遊びにきてくれたり、遊びに行かせていただいたなぁ。 子続きを読む “日経×womanアンバサダーブログ更新2025/1”
【1月の暮らしを整えるコツ】
メイク用品の整理&収納術|スッキリ片付けるコツ 新しい年の始まりは、身の回りを整える絶好のタイミング! 今月は 「メイク用品の整理と収納」 をテーマに、 スッキリ暮らすためのヒントをお届けします。 「気づいたら増えている続きを読む “【1月の暮らしを整えるコツ】”
日経×womanアンバサダーブログ更新2024/12
だからテストでいい点が取れなかったのか! 米国内科医として活躍する人がやっていた学習法と私との違い 今回の記事を読んで、高校生の私に教えて欲しかったなと思う私。 そして、娘達には今からでもぜひ取り組んでほしいと思う勉強法続きを読む “日経×womanアンバサダーブログ更新2024/12”
【12月の暮らしを整えるコツ】
寒い時期こそ向いている!年末の整理はここに決まり! \残席2名/ 仕事もプライベートも充実させる暮らし整えオンラインサロン 来年からスタートする暮らし整えオンラインサロンに続々とお申し込みありがとうございます! 1年間一続きを読む “【12月の暮らしを整えるコツ】”
日経×womanアンバサダーブログ更新2024/11
日米の制度や文化の違いを感じながら子育てで思うこと 日米の文化の違いで子どもに対する親の悩みは変わるのだろうか? 今回の記事は日本在住の米国人母の視点から日米の制度や文化の違いについて書かれていました。 日本の教育を受け続きを読む “日経×womanアンバサダーブログ更新2024/11”
【11月の暮らしを整えるコツ】
安心して眠るための寝室収納の3つのポイント ==================== \残席僅か/ 仕事もプライベートも充実させる暮らし整えオンラインサロン 来年からスタートする暮らし整えオンラインサロンに続々とお申し込続きを読む “【11月の暮らしを整えるコツ】”