ママのための本棚の活用法

あなたにとって本棚は何のため?

先日、私のところに本棚の収納を依頼してくださったお客様。

寝室の本棚にママ専用の本棚があるお宅。


”忙して整理する暇もなく、寝室にある本棚が
うまく使えていなくて、寝る時も気持ちが休まらない。

本当は本だけでなくアクセントで飾りなどを置くのが理想なんですよね”

と気持ちを交えて依頼をしてくださいました。

特に本棚って人によって使い方が違うんですよね。

小説やコミック本を種類別に綺麗に並べて眺めるのを楽しむ方

本よりも飾りを楽しむ方

本棚の形にだって並べ方にだって個性がある。

そんな個性を大事にしたいので、私のお片付けプランでは、
整理をしながらお客様の意見を聞いてベストな収納プランを
提案していきます。

そこにあるものの意味を確認して、
本当にその場所に置く必要があるかどうか。

お客様の行動からどんな導線がベストなのか。

そんなことを聞きながら作業をしていきます。

私のお客様が全て同じ収納になることはないけれど、
お客様のなりたい状態に近づける行為は一緒。

あなたのなりたい状態はどんな状態ですか?


今はなりたい姿が見つからないけど、
一緒になりたい姿を作りたいと思った方は
いろいろスマイルをのぞいてみてくださいね。

プレゼント


空間を整え、心地よいライフスタイルへ!

私らしい”仕事・家事・子育て”を充実させる

「マルチタスク診断シート」プレゼント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です