子どもと友達の関係性 ”もう遊びに来ないで!といわれないために親ができる事は? 今回の記事は、上の娘達の小学生時代が懐かしいと感じる記事でした。 よく我が家にも友達が遊びにきてくれたり、遊びに行かせていただいたなぁ。 子続きを読む “日経×womanアンバサダーブログ更新2025/1”
投稿者アーカイブ:mizuki
【1月の暮らしを整えるコツ】
メイク用品の整理&収納術|スッキリ片付けるコツ 新しい年の始まりは、身の回りを整える絶好のタイミング! 今月は 「メイク用品の整理と収納」 をテーマに、 スッキリ暮らすためのヒントをお届けします。 「気づいたら増えている続きを読む “【1月の暮らしを整えるコツ】”
日経×womanアンバサダーブログ更新2024/12
だからテストでいい点が取れなかったのか! 米国内科医として活躍する人がやっていた学習法と私との違い 今回の記事を読んで、高校生の私に教えて欲しかったなと思う私。 そして、娘達には今からでもぜひ取り組んでほしいと思う勉強法続きを読む “日経×womanアンバサダーブログ更新2024/12”
【12月の暮らしを整えるコツ】
寒い時期こそ向いている!年末の整理はここに決まり! \残席2名/ 仕事もプライベートも充実させる暮らし整えオンラインサロン 来年からスタートする暮らし整えオンラインサロンに続々とお申し込みありがとうございます! 1年間一続きを読む “【12月の暮らしを整えるコツ】”
日経×womanアンバサダーブログ更新2024/11
日米の制度や文化の違いを感じながら子育てで思うこと 日米の文化の違いで子どもに対する親の悩みは変わるのだろうか? 今回の記事は日本在住の米国人母の視点から日米の制度や文化の違いについて書かれていました。 日本の教育を受け続きを読む “日経×womanアンバサダーブログ更新2024/11”
【11月の暮らしを整えるコツ】
安心して眠るための寝室収納の3つのポイント ==================== \残席僅か/ 仕事もプライベートも充実させる暮らし整えオンラインサロン 来年からスタートする暮らし整えオンラインサロンに続々とお申し込続きを読む “【11月の暮らしを整えるコツ】”
難病児&発達障害児支援のために収益の一部を寄付 2024/11
私事ですが、本日、46歳の誕生日を迎えました。 年々、自分が何歳になるんだっけ?とGoogleで昭和53年産まれは何歳?と聞く機会が増えてきます。 そんな私ですが、起業してから誕生日にすることがあります。 それが自分の誕続きを読む “難病児&発達障害児支援のために収益の一部を寄付 2024/11”
外部講師を担当させていただきました2024/10/16
仕事も暮らしも充実させる タイプ別マルチタスク管理術ワークショップ 40代から人生を変える!自分らしい働き方を応援していらっしゃるミアビータさんのワークショップを担当させていただきました。 いろんなコミュニティで講師をさ続きを読む “外部講師を担当させていただきました2024/10/16”
【10月の暮らしを整えるコツ】
家族にあった玄関収納が忙しい朝の見方になってくれる!! こんにちは! 国際免許の期限が切れる前にアメリカの免許試験に合格してホッとしている私です。 実技試験に2回も落ちたので試験場を変えたら絶対落ちたと思ったのに合格でき続きを読む “【10月の暮らしを整えるコツ】”
日経×womanアンバサダーブログ更新2024/09
やめたい習慣をやめれるきっかけがあるとしたら?あなたは何をやめますか? 知らぬ間に横浜流星くんの仲間になってて喜んだ話 今回の記事を読んで、知らぬ間に横浜流星くんの仲間になってて喜んだ私。 他にも映画『プラダを着た悪魔』続きを読む “日経×womanアンバサダーブログ更新2024/09”