世界に1つだけのあなたの作品
PDFまたは印刷可能な
オリジナルノートorテキストを
半年で完成させます。

募集期間:7/15(火)〜7/21(月)
先着5名限定
こんな方にお勧め
・手帳やノートが好きな女性
・仕事や活動に使うオリジナル教材やノートを作りたい方
・副業や起業を見据えて「形に残るもの」を作りたい方
サポート内容
・月1回のグループセッション(全6回・各60分)
・個別セッション2回(各45分・日程は個別に調整)
・Googleチャットサポート(週1対応)
・提出内容へのフィードバック(Googleフォーム使用)
・Canvaでデザインラフ作成サポート

セッションスケジュール
月 | 内容 | セッション種別 |
---|---|---|
9月 | コンセプト設計 | グループ(9/9火 12:30〜) |
10月 | 全体構成案作成 (セクション・ページ構成) | グループ(10/14火 12:30〜) 個別セッション① (日程は個別調整) |
11月 | Canvaでデザインラフ作成 | グループ(11/11火 12:30〜) |
12月 | フィードバック&修正 | グループ(12/9火 12:30〜) 個別セッション② (日程は個別調整) |
1月 | 仕上げ&印刷・デジタル配信方法の選定 | グループ(1/13火 12:30〜) |
2月 | 発表&配布方法検討 (販売やプレゼントも可) | グループ(2/10火 12:30〜) |
価格:今期モニター限定(限定5名)
月額 8,800円(税込)×6回
※一括払いの場合、51,000円
(1,800円お得)
※本プログラムの参加費には印刷費は含まれておりません。
冊子印刷を選ばれる場合は、ご自身で選んだ印刷会社の印刷費が別途かかります。
印刷費の目安(参考):
– モノクロ印刷:1ページあたり約10〜30円
– カラー印刷:1ページあたり約30〜80円
例)40ページの冊子をカラー印刷した場合 → 約1,500円〜3,200円程度
(業者や部数によって変動します)
モニター特典
(希望者のみ)
デザインに自信がない方も安心!
あなたのノートを見栄えよく
整えるサポート
プロのデザイナーに頼むと
15万〜30万円かかる
オリジナルノートの
レイアウト代行が、
通常価格:80,000円(税込)
モニター特別価格:30,000円(税込)
でご利用いただけます

※内容:表紙デザイン+10ページまでの簡易レイアウト(Canvaテンプレート使用)
※プロ仕様の完全オリジナルデザインではなく、手軽に「見栄えの良い一冊」に仕上げるサポートです
申込の流れ
①お申し込み
申し込みボタンより、お申し込みください。
通常2日以内にメールにて、ご確認の案内等をお送りいたします。
②お支払い
申込フォームに記載の方法でお支払いをお願いします。
銀行振込とPayPal払いがご利用可能です。
③zoomのご案内
グループセッションは約60分。ZOOMを使って行います。
入金確認のご連絡とともにZOOMのご案内をさせていただきます。
④セッション当日
座学と実践を組み合わせてオリジナルノート制作を一緒に楽しみましょう。
次回のセッションまでに宿題が出ることもあります。
Q&A
Q.デザイン初心者でも参加できますか?
はい、Canvaの使い方もサポートします!
Q.Canvaの有料プランに入る必要はありますか
無料プランでもご参加いただけます。
ただし無料プランの場合、一部のフォントや素材、テンプレートが制限されます。
そのため「もっと自由にデザインしたい」「商用利用の素材も使いたい」という方には、有料プラン(Canva Pro)のご利用をおすすめしています。
※無料プランでも基本的なノートデザインは十分作成可能です。
※有料プランに加入するかは任意です。(月額プラン有 $15 約2,000円)
Q.分割払いもできますか?
はい、月額8,800円×6回 または
月額5,800円×10回をお選びいただけます。
Q.海外からも受講できますか?
受講可能ですが、時差にご注意ください。
また印刷工程の案内に限りがございます。
主催者プロフィール

マルチタスクコンサルタント
加藤みずき
空間サポート4年/コミュニティ運営3年
サービス件数560件以上
アメリカ・カリフォルニア在住
(8月に日本帰国予定)
プロフィール
元公務員で、発達グレー気味な
子どもを育てながら
時短勤務でタスク管理を極めました。
3人の子育てと整った住まいは
メディアにも掲載されました。
現在は、子どもがいても自分らしく
働きたいと願っている、
会社員・主婦・経営者・
フォトグラファー・サロンオーナー様へ、
空間を整え、心地よいライフスタイルを
手にいれるサポートも行う。
資格
・整理収納アドバイザー
・キャリアグラム診断士
・行政書士 など
女性やママたちの生活を楽に、
楽しくサポート。
起業やキャリア相談にも力を入れ、
国内外で指導を行っています。
趣味
ラテアート & 美術館巡りが好き
実績
【webライティング】
・日経×womanアンバサダー6期
・ESSEレポーター2022
【支援活動】
・難病や発達障害支援の研究所への寄付活動
・子育てママ支援のためコラボイベント開催
【外部のサポート】
・セルフキャリア育成協会|キャリア相談員
・ミアビータ|40代からの働き方・生き方専門家
・東京都APT採択企業|マルチタスク術セミナー登壇
・エステー株式会社|商品PR活動
・Panasonic 広告掲載|自宅の暮らし取材
・三井のリハウス(内閣府認証NPO法人共催)|ワークショップ
・OVAN media|女性の社会貢献を支援するWebサポート
グループセッション経験者の声
ついつい一人だとさぼりがちなので
毎月のセッションが楽しみでした。
毎回新しいアプリや暮らしを整える情報も聞けて良かったです。40代会社員
いつもとても分かりやすく、直ぐに出来る方法を教えて下さりありがたいです!30代保育士
優しい雰囲気の中に、人の役に立ちたいと言う熱量がすごい。努力家で誠実なみずきさんのファンです!30代主婦
話していてこっちも自然と笑顔になれる。
それでも、やることはやるテキパキ感が素敵!30代フォトグラファー

あなたの一冊を形にしませんか?
半年後、自分だけの特別な一冊が手元に。
このチャンスであなたのノート愛を形にしましょう